purple dramanote.

Netflix愛用者がNetflixドラマ、映画の情報をお届けします

数年前とは変わった”今の"VOD徹底比較|海外ドラマ観るのに最適なサービスを紹介します【2021年】

f:id:theclock:20211114144224p:plain

Hi !!

Netflixドラマ大好きブロガーのぱーぷるです。

この記事では日本で利用できる定番のVOD (動画配信サービス)の違いを比較して、海外ドラマを試聴するのに最適なサービスを紹介していこうと思います。

 

何でこのタイミングでこの内容を書くのかと疑問に思う方もいるかもしれませんが、2021年でVODの情勢が大きく変わったと個人的に思っています。

だから、その辺の変化も踏まえて、まとめる必要があるかなと感じた訳。

それぞれのサービスをわざわざ実際に利用し直してみて比較しましたので、かなりリアルな感想が書けたと思ってますのでぜひ参考にしてもらえたらと思います。

 

という訳で早速いきましょうか。

始めに|VOD選びのポイント

それぞれのサービスの紹介に入る前に今回、私が比較する上で大事にしたポイントを簡単に解説しておきます。

私が注目した観点は以下の4つ。

・価格

・コンテンツ

・コンテンツのオリジナリティー

・(サイト、アプリの)使いやすさ

 

1つ目の価格は言うまでもないですね。

コンテンツについては観られる作品が多いかどうか、またそれらの作品の質が高いかどうかという点。

 

で、私が1番大事だと思っているのがコンテンツのオリジナリティーです。

要はそのサービスでしか観ることが出来ない作品がどれだけあって、それらの質どうかってことです。

最近ではぶっちゃっけ、定番作品はどのサービスでも視聴ができます。(例外はありますけど)

その上で大事になるのがオリジナル作品がどれだけ充実してるかなんですよね。

今回の比較ではその部分に一番の重きをおいて比較しました。

 

最後のは個人的に気になったそれぞれのサービスの使いやすさについて。

これは参考までにみてもらえればと思います。

Netflix (ネットフリックス)

f:id:theclock:20211114140307p:plain

source: Netflix.com

概要

・価格 (税込) ☆3

ベーシック : ¥990

スタンダード: ¥1,490

プレミアム : ¥1,980

・コンテンツ ☆5

・使い勝手  ☆5

・おすすめ度 ☆5

VODで最も存在感のあって、私がメインで利用しているサービス。

私が最もおすすめするサービスは間違いなくこれです。

じゃあ何がいいのかと言うと大きくは2つ。

 

まず1つ目はコンテンツです。

他のサービスとは比較にならないコンテンツ量があって、その質が非常に高いのが特徴的。

このサービスは何と言ってもオリジナル作品のラインナップが強力です。

「ストレンジャーシングス」「ペーパーハウス」「オザークへようこそ」「イカゲーム」などのビックタイトルが数多くあるのはこのサービスだけ。

幅広いジャンルと言語の高いクオリティを持った新しい作品や続編シーズンが毎月、5〜10点は配信されるため、一生このサービスだけ使ってても困らないくらいのコンテンツ量がやはり魅力的です。

 

続いて2つ目は使い勝手の良さです。

これって意外と実感しにくいところなんですけど、この記事を書くにあたって改めてそれぞれのサービスを触ってみたら、このサービスの使い勝手の良さに気付かされました。

動画再生中にはスキップ時のラグは他のサーピスより少ないし、イントロを飛ばせたりする機能とか字幕などの設定も親切。

さらにオリジナル作品はほとんどワイドモニター対応と至れり尽せりな性能です。

作品選択時のUI (ユーザーインターフェイスの略称で簡単に言うとサイトのデザインとかレイアウトのことです)は作品選びに最適化されていて、ストレスなく作品を探して視聴するまでをスムーズに行える構造になっています。


私が好きなサービスなので贔屓してるように思われそうですけど、どの面においてもこのサービスは他から頭ひとつ抜けてると思います。

 

ただ、これだけ高品質なサービスがあることもあって価格は他に比べて若干高めの設定になってます。

ベーシックプランはスマホやタブレットでだけ視聴するならまだしも、テレビやモニターで視聴するには画質が低すぎるので実用的ではなく、実質スタンダードプランを利用することになることになります。

ってなるとちょっと高いと思われる方もいると思います。

愛用している私からしたらその価格でも安いって思いますけど(笑)

このサービスのポイント

・圧倒的なコンテンツ量と良質なオリジナル作品

・英語作品だけで無く、グローバルなコンテンツ展開が唯一無二の存在

・再生時・作品選択時、共に使い勝手は十分

・価格は他と比べ若干、高め

Disney+ (ディズニープラス)

f:id:theclock:20211114143606j:plain

source: disneyplus.com

概要

・価格 (税込) ☆4
 ¥990 

・コンテンツ ☆4

・使い勝手  ☆4

・おすすめ度 ☆4

名前にある通りディズニーがリリースしたサービスで、ディズニー映画はもちろん、「トイストーリー」などのピクサー作品、スターウォーズシリーズ、マーベル作品が観られるのが最大の特徴です。

このサービスで観られる作品のほとんどが他のサービスで観られないものなので、それだけで差別化がされてます。

 

その上で2021年10月末に大型アップデートがあって新たなカテゴリー”STAR”が登場。

これにより大幅に視聴できる作品が増え、コンテンツ量においてかなり改善されました。

”STAR”が何ぞやってことは以下の記事(後半あたり)で簡単に説明しているので気になる方はどうぞ↓

▶︎【ネタバレ感想】「Only Murders in the Building」シーズン1|1つの事件を通じて深まる絆【Disney+】

 

またアップデートでブラウザ、アプリのデザインが一新されて、再生時のラグや字幕などの視聴設定が格段に良くなりました。

明らかにNetflixを意識したアップデートで私自身、ここまでいい方向に改善されると思ってなかったですね。

アプデ前ならあまりおすすめ出来ないサービスでしたが、今は普通におすすめできます。


ただ、1つ個人的に残念だなって思うのが作品選択中の画面。

ちょっと重たいし、使い勝手もイマイチ(ブラウザとiPad版アプリにおいて)。

特にイマイチなのが検索ボックスが別タブにあるところ。

他のサービスはサイトの右上にあってアクセスしやすいんですけど、これは検索の度に毎回ページを移動しないといけないのが非常に手間ですね。

検索を多用する私にとってはかなりネックになってます。(改善してくれないかな、、)

このサービスのポイント

・ディズニー系統の作品が視聴できる

・再生時の使い勝手は◎、作品選択時は△

Prime Video (アマゾンプライムビデオ)

f:id:theclock:20211114143130j:plain

source: amazon

概要

・価格(税込) ☆5

 ¥500

 ¥490(年間プラン利用で)

 学生なら半額

・コンテンツ ☆4

・使い勝手  ☆2

・おすすめ度 ☆3

このサービスの最大の特徴はやっぱり何と言っても価格の低さですね。

昔からそうですけど、コスパの良さは圧倒的。

通常のプライム特典にプラスしてプライムビデオも見放題でこの価格はほんとにすごいです。

 

コンテンツはめちゃめちゃ多いってわけでは無いけど十分な量と質を備えていて、オリジナル作品には「ザ・ボーイズ」や「モダンラブ」「ジャック・ライアン」といった良作がチラホラあって、このサービスだけでもある程度は楽しめると思います。

 

ただ、使い勝手は他に劣る印象でアプリ版はそうでもないもののブラウザ版はかなり使いにくいです。

アマゾン自体がそこまでサイトのデザインが綺麗じゃないので仕方ない気もしますけど、、

再生時においては最近のオリジナル作品こそ字幕の設定が出来たりワイドモニター対応してたりするものの、大半の作品は他のサービスに比べると見づらい仕様になっています。

あと、毎回冒頭に入る宣伝が非常に鬱陶しい(笑)


初めてVOD使うって方にはおすすめですけど、メインでずっと使っていくってなるのとちょっとおすすめは出来ないかなっていうのが私の印象です。

このサービスのポイント

・コスパ最強

・オリジナル作品で魅力的な作品がチラホラ

・使い勝手は再生時・作品選択時、共に△

hulu

f:id:theclock:20211114142706j:plain

source: hulu.com

概要

・価格 (税込) ☆3
 ¥1026

・コンテンツ ☆2

・使い勝手  ☆4

・おすすめ度 ☆1

VODの走りのようなサービスで、長〜く続いてるVODです。

昔は重たくて使いにくい印象でしたけど、最近では驚くほど改善されて使いやすくなっていて使い勝手は十分だと思います。

ですが、コンテンツが他のサービスと比べて圧倒的に乏しい。。

huluでしか観れなかった作品は、2020年の後半(?)頃にアマプラで観れるようになっていき、つい先日にDisney+が追加したカテゴリー”SATR”によってさらに減ってしまいました。

海外ドラマ以外ではどうか分かりませんが、少なくとも海外ドラマにおいてはhuluでしか観られない良作はほとんど無くなってしまった印象です。

このサービスのポイント

・使い勝手は文句なし

・コンテンツが乏しい

U-Next

f:id:theclock:20211114142931j:plain

source: Unext.com

概要

・価格(税込) ☆2
 ¥2,189

・コンテンツ ☆5

・使い勝手  ☆4

・おすすめ度 ☆4

価格については群を抜いて高めですけど、毎月もらえるポイントで最新作品などを購入することが出来る利点があります。

が、この仕組みは海外ドラマにおいては全く使い物にならないんですよね。。

というのも、シーズンを全て購入しようとしたら、とんでもないポイントが必要になってしまうので。


だからと言って、このサービスはおすすめできないかというとそうではなく、むしろ逆です。


その理由は2021年になってからU-Nextでは海外ドラマの定番テレビ局HBOの作品が独占的に観られるようになったことがあります。

しかも最新のHBOmax Originalの作品も本国と短いタイムラグで追加されていて、コンテンツについては文句なしです。

HBOmaxが日本に上陸するまでの話かもしれませんが。


使い勝手の方も視聴時・作品選択時、共に十分で不満は無いです。

価格が半分くらいだったら、常に契約しておきたいくらい、2021年に入っていいサービスになったと思いますね。

まあ、あの価格だからこのサービスを提供できているってことなのかもしれませんけど(笑)

あと、U-Nextは1ヶ月の無料トライアルがありますので、気になった方はぜひ下のリンクからチェックしてみてください↓

▶︎日本最大級のビデオオンデマンド<U-NEXT>無料トライアル実施中!

このサービスのポイント

・価格に見合ったコンテンツ量

・HBO作品が視聴可能

・使い勝手は文句なし

Apple TV+

f:id:theclock:20211114144330j:plain

概要

・価格(税込) ☆3
 ¥600

・コンテンツ ☆3

・使い勝手  ☆3

・おすすめ度 ☆2

アップルが提供する定額サービス。

このサービスの特徴は見放題の作品がオリジナルだけというところ。

エミー賞を獲得した「テッド・ラッソ」やジェニファー・アニストン主演の「ザ・モーニングショー」など良質な作品を独占的に視聴できます。

 

ただ、2021年11月時点でラインナップは全部で50作品そこそこ。

2019年末にスタートして2年が経ってこの量ですからコンテンツの追加ペースはかなり遅い印象です。(というかNetflixが早すぎるのか?)

メインで利用するというよりはサブで時々、利用するという使い方がおすすめのサービスです。

 

それと注意して欲しいのがこのサービスはWindowsのPCでは利用できません。

確認が出来ないですが多分、Androidでも利用できないと思います。

AppleデバイスもしくはAmazonのFireStickとかでしか利用することが出来ないのでそこは注意ですね。

このサービスのポイント

・見放題はオリジナル作品のみ

・コンテンツの質は十分だが作品数は乏しい

・利用できるデバイスに制限あり

最後に

ここまで読んで頂きありがとうございました!

もし、この記事を気に入ったらぜひシェアお願いします。

では、また別の記事でお会いしましょう♪